イベントレポ☆レシピブログさんのカリフォルニアのお米試食会

イベント

t f B! P L
こんにちは!

なんだかバタバタしていて久々の更新です。
気を抜いてるとすぐゴールデンウィークになっちゃいますね(;´∀`)

先週レシピブログさん主催のイベントで、カリフォルニア生まれのお米『カルローズ』の特別試食会に参加させていただきました。今日はそのレポートです。

今年に入ってからブログを始めて、
こういうイベントに参加させていただくのは初めての機会でとっても楽しみでした!

会場は新宿の料理専門学校で、普通の大学とかみたいに
階段状に席が配置されてて、前にはとっても設備が充実したキッチン。
先生の手元が席の近くにあるモニターに表示されるので
とっても見やすかったです。私とは全く違う包丁さばきでした!

さて、肝心の内容ですが、USAライス連合会の方からカリフォルニアとアメリカのお米について講義をしていただいたあと、サンフランシスコ出身でカルフォルニアキュイジーヌの料理教室をされている方の調理実演、その後試食会でした。



USAライス連合会のビル・ファーマ氏


講師のロバート・マーシュ シェフ


講義中皆さんとっても熱心にメモをとっていらっしゃって
私は完全に空気に飲まれてぼーっと聞いていました(あかん)
メニューは以下の3品でした。


メカジキのローストと水菜のカル・ボウル マンゴー&アボガドサルサで



ローストチキン&サフランライスのカル・ボウルレモンタイムバターをのせて




ハーブの香りが豊かな、ナス・ズッキーニ・きのこのカル・ボウル ローストパプリカのソースで





普段自分ではしない食材の組み合わせなんかもあって新鮮でしたね。
あんまりレモンの皮とか使わないし、マンゴーとごはんとか合わせないからなあ。
このへんは日本人の固定概念かもしれないですね。海外の方のほうが
お米を特別視せず、ひとつの野菜として見てらっしゃるのかも。

日本のお米は短粒種、タイ米は長粒種と言うのは知っていたのですが、
カリフォルニアのお米はその間の中粒種。どっちにも使えて便利なのです!
食べてみた感じは日本のお米よりももっちりしてるけど、ベタベタしていない感じ。
汁気の多い料理と合わせても、ふやけてベチャッとしにくい模様。
これはおどんぶりやリゾットなどに活躍しそうな予感です!

それから輸入食材について常に付きまとう不安として安全性の問題がありますけど、
カルローズは3段階の非常に厳しい検査をクリアしているため、その点は安心できるようです。これはポイント高いですよね。輸入のお肉とかはいくら安くても
怖くて買えないですからね。。。

ただ、そんな素敵なお米、今はまだ入手しにくいみたいです。
たまにKALDIとかで売られてるくらいな感じだとか。
使いやすいし、価格的にも日本のお米と同じか少し安いくらいだから
ぜひ普及してほしいな、と思いました。微力ながら応援したい(^^)v

今回イベントに参加させていただいて、
近くの席になった方とお話したりできたのもとっても楽しかったです!
いつもいろんな方のブログ拝見してますけど、リアルでつながる機会ってないし
また参加したいなと思いました。レシピブログさん、USAライス連合会さん
ありがとうございました!!

おみやげにいただいたカルローズで早速ごはんを作ってみたので、
次の投稿でアップしたいと思います♪

最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた☆



応援よろしくお願いします!

QooQ